業界1

M&A業界動向1|ドラッグストアM&A動向

持ち株会社を中心に急速に上位寡占が進行

日本チェーンドラッグストア協会によると、2020年度の業界市場規模(総売上高)は約8兆363億円(対前年度比104.6.%)、店舗数は前年度より681店舗増えて2万1248店舗となりました。

2016年度以降、前年度比5ポイント以上の伸びをみせていましたが、2020年度は4.6ポイントと5ポイントをわずかに下回りました。 

2009年6月に施行された改正薬事法の影響により、スーパーマーケ ットやホームセンター、家電店などが医薬品を取扱やすくなったために、 ドラッグストア上位企業は、強い危機感を持っています。

異業態への対抗策として、業界最大手のマツモトキヨシをはじめとして、上位企業はホー ルディングス会社の組織形態となりました。その上で、大手企業同士から中小企業までM&Aが活発に行われています。

M&A買い手のメリット

  • ①事業規模の拡大によりスケールメリットが得られる
  • ②新たなエリアの獲得によりナショナルチェーン化を目指せる
  • ③薬剤師などの資格のある人材を含めて、人材の拡充が可能になる

M&A売り手のメリット

  • ①従業員の雇用を維持できる
  • ②大手企業の傘下に入って安心である
  • ③不振企業では清算を回避できて、ハッピーリタイアできる

ドラッグストアM&A動向

年度売り手買い手形態
2010年イオンCFSコーポレーション第三者割当
2009年サクラドラッグツルハホールディングス株式譲渡
2008年寺島薬局ウエルシア関東TOB
2007年セガミメディクスセイジョー合併

ドラッグストア業界では、上記以降もM&Aが続いています。

ポイント

M&A業界動向2「調剤薬局M&A動向」もご覧ください。

業界2
M&A業界動向2|調剤薬局M&A動向

上位寡占度が未だ低くM&Aの動きが活発 日本では医薬分業の歴史が浅く、調剤薬局が台頭してチェーン企業が活躍し始めたのは、まだ最近のことです。したがって、調剤薬局の上位5社の総売上高の合計シェアは、まだ ...

続きを見る

M&A14
M&Aは業界動向を踏まえて検討!M&Aが活発な業界一覧

M&Aは業界動向を踏まえて検討 新会社法の施行により、日本においてもM&Aに関する法律体制が、整備されてきております。それゆえ、日本国内におけるM&Aの件数は増加傾 向にあります。特に、最近では大企業 ...

続きを見る


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)